【Mekanism】濃縮チャンバー(Enrichment Chamber)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

とりあえず金属の鉱石を砕いてインゴットを2倍生産したい最初
鋼鉄インゴットを作れるようになったら最初に作成するんだろうな

【Mekanism】では鉄鉱石などから金属の粉2個を作成する装置は『濃縮チャンバー』である
『粉砕機』という装置も存在するが、金属鉱石を砕くことはできないので注意
役割が違うぞ

鉱石インゴット増産ラインの装置の1つである
また、黒曜石の粉やダイヤモンドの粉などを作成する装置でもある

とりあえず書くぞー

濃縮チャンバー

・鉄インゴット *2
・レッドストーン *4
・基本制御回路 *2
・鋼鉄ケース *1

『基本制御回路』は冶金注入機でレッドストーンとオスミウムインゴットで作成

『鋼鉄ケース』はクラフトで作成

・ガラス *4
・鋼鉄インゴット *4
・オスミウムインゴット *1

見た目

にゃーん

操作画面

鉄鉱石を入れて 鉄の粉 *2 を作成している図

左側の上部に加工前の素材を入れる
その下の電気マークには持ち運び用のエネルギータンク的アイテムを入れて動力を供給できる
右側のスロットに加工後のアイテムができる

黒曜石を入れれば『黒曜石の粉』が2個作れる

黒曜石の粉は他のmodで同様のアイテムと一部互換性があるようだ
冶金注入機で作成できる『精製黒曜石の粉』の素材になる

ほか

レッドストーン、ダイヤモンド、精製黒曜石の粉を圧縮すると冶金注入機などの素材として使うとお得

1個を圧縮すると8個分になる

おしまい

まずは金属鉱石からインゴットを2個作りたいので、この装置は早くほしいよね
金属インゴット増産ラインでも使う装置なので後々も活躍するぞい

‘ω’)ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.