原油ごくごく

search
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ
menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
Ender IO

【Ender IO】キラージョーのお供に『経験値バキューム装置』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.13 gao

近くの経験値を吸い寄せて吸収する の、だが、吸収して貯められる量は少ないうえ、液体パイプを使わないと取り出せない なので液体パイプなどで『経験のオベリスク』に入れるのがいい 使い方 設置と稼働 作成した直後は左のように中…

Ender IO

【Ender IO】1.12.2のディメンショナルトランシーバーとキラージョーの話【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.12 gao

サバイバルで使ってみたら勝手が変わってたので書いておく 1.7.10のときはこちら・【Ender IO】Dimensional Transceiverの話その2【Minecraft 1.7.10 MOD】・【Ender …

Mekanism

【Mekanism】水中で酸素を供給『潜水タンク』と『ガスマスク』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.11 gao

酸素を貯めて水中に潜っても空気ゲージを回復し、消費しない装備のセット 移動速度や作業速度は向上しない点に注意 『潜水タンク』と『ガスマスク』の2つを一緒に装備して使用する 使い方 『ガスマスク』は水に潜るとき以外は装備を…

Mekanism

【Mekanism】飛行とホバーができる『ジェットパック』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.10 gao

【Mekanism】にもあります、空を飛ぶ装備 燃料に水素を使う 使い方 作成したら『水素』を補充『電解分離機』で水から作る 胴体に装備して「通常」「ホバー」「無効」モードを切り替えて使用する モード切替は設定 → 操作…

Mekanism

【Mekanism】ブロックを梱包して移動できる『段ボール箱』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.09 gao

序盤のブロック移動に役立つアイテム シルクタッチがないと壊れるブロックや、黒曜石のように硬いブロックを移動したい時、一度『段ボール箱』で包むと素手でも簡単に移動することが可能だ 使い方 段ボール箱で回収したブロックは中身…

工業サバイバル

その時、IndustrialCraft2 experimentalが全てを奪った

2020.06.07 ath

工業MODの情報がマインクラフトを被い、EUやTierが駆け巡っても作業や配線が消えてなくなる程効率化されていないMOD環境 – IndustrialCraft2_experimental – エ…

Mekanism

【Mekanism】木材系アイテムを効率よく素材にする『精密製材機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.05 gao

原木を効率よく木材にする木材を効率よく棒にする そして「おがくず」をつくるおがくずからは紙やダンボールを作れる また、木材から作られたアイテムの一部を素材に戻す 使い方 序盤の装置ゆえにシンプル エネルギーを供給して素材…

Mekanism

【Mekanism】エネルギー、アイテム、液体を転送『量子もつれ転送機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.04 gao

離れた2つの装置間でエネルギー、液体、ガス、アイテムを移送できる 【Ender IO】の『ディメンショナルトランシーバー』に先に出会っていたので、「Mekanism にも近い機能があったか、良いぞ!」という感じの優秀コン…

Mekanism

【Mekanism】汎用ブロック破壊ツール『原子分解機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.03 gao

ツルハシとオノを合わせたツールだと思う 名前負けしてる※個人の感想です エンチャントがつけられないようで、ダイヤとかを取るのに適さない 幸運もシルクタッチも無し! 使い方 モード 手に持って Shift + 右クリックで…

Mekanism

【Mekanism】携帯するテレポート帰還ツール『ポータブルテレポーター』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.06.01 gao

テレポーターを利用した帰還専用の携帯アイテム 冒険のお供にピッタリ なお、一度使うとオーナー設定が付いて他のプレイヤーに渡しても使えない点に注意 使い方 帰還先の用意 帰還先の『テレポーター』を設置して「アンカーアップグ…

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 42
  • >

カテゴリー

新着エントリー

  • 【Thaumcraft6】焦点媒介:呪文蝙蝠の研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.28
  • 【Thaumcraft6】大焦点具【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.27
  • 【Thaumcraft6】不死の魔除けと、注入の儀式残りの研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.26
  • 【Thaumcraft6】基礎の残り、観察【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.21
  • 【Thaumcraft6】虚無覗きの真珠の研究とアイテム【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.03.02

最近よく踏まれてるページ

  • 【Mekanism】金属2倍~5倍生産ラインの流れ【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】冶金注入機(Metallurgic Infuser)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】ざっくり段階的なまとめ【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】飛行とホバーができる『ジェットパック』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】それぞれの発電機のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】蒸気で発電『工業用タービン』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電動ポンプ(Electric Pump)とメカニカルパイプのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Applied Energistics 2 アドオン】MEドライブに無線で接続(ME Wireless)【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】電解分離機(Electrolytic Separator)と加圧チューブのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】AE2のケーブルと他MODの装置と接続するやつ【Minecraft 1.12.2 MOD】

生贄の力

©Copyright2025 原油ごくごく.All Rights Reserved.