原油ごくごく

search
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ
menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
Mekanism

【Mekanism】粉砕機(Crusher)のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.10 gao

忘れてた 鉱石増産ラインで、精製室で作成した『金属の塊』を『汚れた金属の粉』にする装置汚れた金属の粉は濃縮チャンバーで普通の『金属の粉』にする また、便利そうな使い方に以下のようなものがある火打石→火薬火薬→硝石の粉(【…

Mekanism

【Mekanism】電解分離機(Electrolytic Separator)と加圧チューブのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.09 gao

水を使って酸素と水素を作成する装置『電解分離機』と、酸素と水素はガスなのでガスを移動できる『加圧チューブ』を一緒に書いてしまおう だらだらクラフトレシピ クラフト『電解分離機』 ・鉄インゴット *4・レッドストーン *2…

Mekanism

【Mekanism】電動ポンプ(Electric Pump)とメカニカルパイプのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.08 gao

酸素を作るのに水を使うので水を吸い上げるポンプを先に書いておこうメカニカルパイプは流体の移動ができるパイプになる 電動だから動力は必要 ネザーの溶岩回収にも優秀!(BuildCraftのポンプを考えない場合) 電動パイプ…

Mekanism

【Mekanism】精製室(Purification Chamber)のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.07 gao

鉱石インゴット倍加ラインで使う装置の1つまた、この装置で鉱石から3倍のインゴットを作れる追加の消費素材として酸素、または火打ち石が消費アイテムにある 酸素は科学的なアイテムで気体を扱うことになるので注意今回の記事では火打…

Mekanism

【Mekanism】装置の話もバージョン1.12.2にしようという話【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.05 gao

新しい工業サバイバルが1.12.2というのもあり、「Mekanismの1.7.10の情報はもう十分出てるやろ、時代は1.12.2じゃ!」(意訳)のようにathに言われて「なるほど?」と思う儂今回から1.12.2で攻めてい…

Ender IO

【EnderIO解説】序盤にやることと1.7.10との違いとか【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.03 ath

EnderIO…それは痒いところに手が届くMOD 工業化MODの中でも特に異彩を放つのがこのEnderIOです。 1ブロックで「エネルギー」「液体」「ME導管」「レッドストーン」をまとめられる特殊なパイプ 「アイテム」搬…

工業サバイバル

【工業サバイバル】水車とその他諸々【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.06.02 gao

前回:【工業サバイバル】とりあえず風車【Minecraft 1.12.2 MOD】 とりあえず水車を作った 【Mekanism】の冶金注入機を作成して鋼鉄インゴットを作れるようにしたこれはIC2exやImmの鋼鉄、錬鉄イ…

工業サバイバル

【工業サバイバル】とりあえず風車【Minecraft 1.12.2 MOD】

2019.05.27 gao

前:【工業サバイバル】新規開始【Minecraft 1.12.2 MOD】次:【工業サバイバル】水車とその他諸々【Minecraft 1.12.2 MOD】 RFエンジンがほしいので、燃料が必要なくて材料も安い【Imm】…

Mekanism

【Mekanism】濃縮チャンバー(Enrichment Chamber)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

2019.05.26 gao

とりあえず金属の鉱石を砕いてインゴットを2倍生産したい最初鋼鉄インゴットを作れるようになったら最初に作成するんだろうな 【Mekanism】では鉄鉱石などから金属の粉2個を作成する装置は『濃縮チャンバー』である『粉砕機』…

工業サバイバル

工業MODで練り固めたマイクラMODワールドプレイ日記1【1.12.2 MOD】

2019.05.21 ath

みなさんこんにちは(おはようってことだよ) 前回の1.7.10MODワールドから数年、ver1.12.2でMODが再び一通り出そろったようなので、再度MODワールドを立ち上げて遊ぶことにしました。 今回は工業MODオンリ…

  • <
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 42
  • >

カテゴリー

新着エントリー

  • 【Thaumcraft6】焦点媒介:呪文蝙蝠の研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.28
  • 【Thaumcraft6】大焦点具【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.27
  • 【Thaumcraft6】不死の魔除けと、注入の儀式残りの研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.26
  • 【Thaumcraft6】基礎の残り、観察【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.21
  • 【Thaumcraft6】虚無覗きの真珠の研究とアイテム【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.03.02

最近よく踏まれてるページ

  • 【Mekanism】金属2倍~5倍生産ラインの流れ【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】冶金注入機(Metallurgic Infuser)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

  • 【Mekanism】黒曜石素材の武器防具を作る『精錬黒曜石インゴット』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】ざっくり段階的なまとめ【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電解分離機(Electrolytic Separator)と加圧チューブのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電動ポンプ(Electric Pump)とメカニカルパイプのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】それぞれの発電機のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】濃縮チャンバー(Enrichment Chamber)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

  • 【Mekanism】加温蒸発濃縮プラントで塩水を作る【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Industrial Foregoing】エネルギーで無限に採掘『Laser Drill』と『Laser Base』【Minecraft 1.12.2 MOD】

生贄の力

©Copyright2025 原油ごくごく.All Rights Reserved.