【Applied Energistics 2】『Pure なんとか Crystal』の作成と『Crystal Growth Accelerator』【Minecraft 1.12.2 MOD】
天然のクリスタル、クォーツ1個を砕いて代替のアイテムを2個作成できる代替のアイテムは名前に「Pure」が付く 可能なのは以下の3つで、左が元のアイテム名、右が加工後の代替アイテム名になる 元のアイテム 加工後のアイテム …
天然のクリスタル、クォーツ1個を砕いて代替のアイテムを2個作成できる代替のアイテムは名前に「Pure」が付く 可能なのは以下の3つで、左が元のアイテム名、右が加工後の代替アイテム名になる 元のアイテム 加工後のアイテム …
【Applied Energistics 2】序盤にやる採掘と探索【Minecraft 1.12.2 MOD】 の続き 他MODのエネルギーに頼って最小構成で動かすところまで書く やること 『Inscriber』を作成す…
1.7.10の時の記事に割と一気に書いてある【Minecraft 1.7.10 MOD】Applied Energistics 2でアイテムを保管する【MEドライブの使い方】 1.12.2 で改めて書くなぜなら任せっきり…
強化することでブロックを範囲破壊できるツール エネルギーと『Biofuel』を充填して使う 使い方 『Infinity Drill』 『Infinity Drill』を作成したらエネルギーの充填と燃料の充填をするといい …
スピードはゆっくりだけど無限にランダムな鉱物資源を採取できる装置 採掘できる資源は・鉄や金などの金属の鉱石ブロック(MODの金属も含む)・レッドストーンやダイヤモンドなどの宝石系の鉱石ブロック・グロウストーンやネザークォ…
エネルギーで無から「丸石」を生み出し、それを加工して(?)「石」、「石レンガ」、「ひび割れた石レンガ」、「砂利」、「砂」、「ガラス」、「砂岩」、「なめらかな砂岩」を作れる装置 エネルギーだけで動くので無限に作成できる 使…
【Industrial Foregoing】の装置の消費エネルギー軽減と動作スピードアップに関するアップグレードアイテム MOD自体は【Tesla Core Lib】今まで【Industrial Foregoing】で書…
『Mob Imprisonment Tool』で捕まえたモブをスポーンをさせて増やせる装置 エネルギーの他に『Essence』を消費する この装置でスポーンさせた村人の職業はランダムになる 使い方 『Mob Duplic…
モブを捕まえ、取り出せるアイテムこのアイテムは複数ストックできないので、多くは持ち歩けない 村人や家畜の移動に便利 【Ender IO】の『魂の小瓶』と同様に使える 使い方 『Mob Imprisonment Tool』…
1マス奥にブロックを置く装置と1マス奥のブロックを破壊する装置 それと、ブロックを破壊する装置に付けられるアドオンアイテム 使い方 『Block Placer』 装置を置いた向きからみて、1マス奥に装置に入れたブロックを…