原油ごくごく

search
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ
menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
Tech Reborn

【Tech Reborn】チェンソー、ドリル、削岩機のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.04.05 gao

最上級のチェンソーが便利だったので、ついでにドリルと削岩機も書いてしまおう 得意:使用感で判断チェンソー:原木ドリル:石や鉱石などのブロック削岩機:石や安山岩などのゴミ鉱石に特化 上級ツール 素材にイリジウムが必要な最上…

Tech Reborn

【Tech Reborn】それぞれの発電機のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.04.02 gao

みんな大好き発電機 書かねば 種類と出力 装置名と燃料と出力を表にする 単位は「k FE」「1k FE」=「1 RF」で換算できる 装置(Tier) 燃料 発電量(k FE) 発電機(Low) 木炭など 40 水車(Lo…

Tech Reborn

【Tech Reborn】装置のアップグレードパーツについて【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.20 gao

装置のUIの左側にある4個のスロットは「Machine upgrades」を置ける 1スロットに1個スタックは出来ない アップグレードの種類は4種類あるそのうち1種は使い所が不明なので、このページでは3種類書く 種類と効…

Tech Reborn

【Tech Reborn】辰砂から水銀を作るよ!他『工業用電解槽』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.18 gao

辰砂鉱石の粉末から水銀が取れる!ワクテカするな~ 金属の粉、宝石の粉などのアイテムを別の複数のアイテムや液体、気体に分ける 生成した気体や液体を罐に入れるので、空の罐を多く用意する必要がある 使い方 装置自体は置いてエネ…

Tech Reborn

【Tech Reborn】電熱線をつくる、他『圧延機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.17 gao

装置の中間素材の『電熱線』系のアイテムや罐(なぜこっちの漢字)、バニラのレールやバケツをコスパ良く作成できる装置 使い方 装置を置いてエネルギーを供給するだけ クラフト台のようにアイテムの配置が決まっている バニラのクラ…

Tech Reborn

【Tech Reborn】灰がほしい続き『工業用遠心分離機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.16 gao

工業用高炉で副産物としてとれる『黒い灰』で『灰』をつくる灰を作れば高効率で化学肥料が作れる! それはさておき、工業用遠心分離機は金属の粉やバニラの土などのブロック、農作物など様々なアイテムを別のアイテムにする装置である …

Applied Energistics 2

【Applied Energistics 2】AE2のケーブル不足を一発解決、P2P Tunnelの解説

2020.03.15 ath

みなさんこんにちは(おはようってことだよ) 市中にコロナが溢れ、少しお早い「春休み2020」に突入した皆さんはいかにお過ごしでしょうか。おちこんだりもしたけれど、私は元気です。 そんなわけで、今回は膨大なマイクラライフを…

Tech Reborn

【Tech Reborn】灰がほしいんじゃ『工業用高炉』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.14 gao

これが使いたいから途中をすっ飛ばしてやる精神その2 灰は副産物だから、これが目的の装置ではないことを明記しておこう 使い方 マルチブロックの装置なので組み立てが必要 装置単体を置いてUIを開くと『Incomplete M…

Tech Reborn

【Tech Reborn】より高度な粉砕機『工業用粉砕機』【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.11 gao

これが使いたいから途中をすっ飛ばしてやる精神 中間素材に鋼鉄やらダイヤモンドやらでコストが重いから序盤の装置じゃない 通常の粉砕機より生成物が良いので素材が揃ったら作ってしまうと良いだろう 使い方 マルチブロックの装置な…

Tech Reborn

【Tech Reborn】他MODのエネルギー線との接続【Minecraft 1.12.2 MOD】

2020.03.11 gao

互換性があると利便性が上がる 押さえねばなるまいて ちなみに【Tech Reborn】の導線は通電していて被覆していない状態で触れるとダメージを受ける場合がある 線と線、装置と線で接続を調べる ・Tech Reborn …

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 42
  • >

カテゴリー

新着エントリー

  • 【Thaumcraft6】焦点効果:呪いの研究【Minecraft 1.12.2 MOD】とおまけ 2025.09.14
  • 【Thaumcraft6】焦点媒介:呪文蝙蝠の研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.28
  • 【Thaumcraft6】大焦点具【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.27
  • 【Thaumcraft6】不死の魔除けと、注入の儀式残りの研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.26
  • 【Thaumcraft6】基礎の残り、観察【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.21

最近よく踏まれてるページ

  • 【Applied Energistics 2】ざっくり段階的なまとめ【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】金属2倍~5倍生産ラインの流れ【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】冶金注入機(Metallurgic Infuser)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】AE2のケーブルと他MODの装置と接続するやつ【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】黒曜石素材の武器防具を作る『精錬黒曜石インゴット』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電解分離機(Electrolytic Separator)と加圧チューブのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】核融合炉を動かす【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】飛行とホバーができる『ジェットパック』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】AE2のケーブル不足を一発解決、P2P Tunnelの解説

  • 【Mekanism】それぞれの発電機のはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

生贄の力

©Copyright2025 原油ごくごく.All Rights Reserved.