【Immersive Engineering】掘削機を作るよ!【Minecraft 1.7.10 MOD】

このMODの後半と思われる大掛かりな装置

クリエイティブで試したところ、ちょっと注意が必要なんじゃないかなーと
とりま三点

1, チャンクで掘れるものが決まる

チャンク毎に鉱脈の有無がある
鉱脈が無いチャンクで装置を動かしても何も出ない
『地質資料ドリル』というアイテムで調べられる
鉱脈がないチャンクが多い気がする。つらい

『技師の手引書』の「概要とリソース」→「鉱床」の項に鉱脈ごとに出てくる鉱石の割合が書かれている
例えば、石炭鉱脈では『石炭鉱石』の他に低確率で『ダイヤモンド鉱石』と『エメラルド鉱石』が見つかると書いてある

2, 掘削機は最大で4096RF/tのエネルギーを食う

ディーゼル発電機と対を成すのか-
すごーい
一応、4096より少ないRFでも速度低下して動作するのを確認した

3, 地面に置く

チャンク毎で決まっているなら地面に置かなくても良いんじゃない!?と
つい出来心で空中や木の上に掘削機を組み立てたけど掘れなかった

鉱石ブロックのアイテムが大量に出てくるけど、地面より下のブロックがなくなっていく感じはなさそう
多分

よーしとりあえず書くぞ

『地質資料ドリル』で鉱脈を探す


これを設置してRFを送り、しばらくするとそのチャンクに鉱脈が有るかが確認できる
RFはどの面からでも受け取れるっぽい
このドリルは空中においても動作する


右クリックで進捗、結果を確認できる
整合性の%は最初は100%なんじゃないかな?
掘削機を動かしているとだんだん数値が減っていく

掘削機を組む


『技師の手引書』を見て組み立てる
上の画像が本体のみ、下は回転部を付けたもの
本体部を地面に置くと回転する部分は本体より下に出っ張るので、
回転する部分は地面を少し掘ってに組む
組んだら右面中央の『重機構ブロック』をハンマーで右クリックで完成
重機構ブロックや鋼ブロックを多く使うので、かなりの量の鋼を消費する


裏面に縦に並んだ3箇所でエネルギーを入れられる
上で書いたけど、3箇所繋いでも合計で最大 4096RF/t 消費する


右面の口から採掘できたアイテムが出てくる
その隣の赤点は前の記事と同様にレッドストーン信号でON/OFF切り替えに使える

一度鉱脈を掘り始めるとかなりの時間掘り続けてるし、相当量の資源が手に入る様子
とてもつよい

今はクリエイティブで検証しているけど、
サバイバルでここまで作れるようになったら後は何をやるんだろうか
もう金属ブロックで家を建てるしか…とか思う

‘ω’)ノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください