※MODのバージョンは『Thaumcraft-1.12.2-6.1.BETA26』
周囲のオーラが多いとVisを吸収し、減ってくると放出するブロック
あまり必要そうではないアイテムだが他の研究の前提条件になっているので、必要ならやっておこう
目次
「Vis電池」の研究

「オーラ術」のページの「充填台」の左上の研究

以下のポイントを消費して完了できる
・観察「オーラ術」*1
・観察「魔導細工」*1
完了すると『Vis電池』のレシピがわかる
『Vis電池』の使い方
ソーモノミコンの説明では
・周辺のオーラが多いとVisを吸収し、一定値より下がると吸収していたVisを放出する
・レッドストーン信号を与えると吸収はせずに、オーラの状態にかかわらず放出するようになる
とある
ブロック1個あたりに 10Vis しか蓄えられないらしく、量が欲しければ数を増やして調整してとのこと

見た目ではどうなっているのかわからない
洞察の眼鏡を装備しても何か情報が見えるわけでもないようだ
余程必要としない限りは作らなくても良さそうに思う
クラフト
『Vis電池』

「神秘の作業台」を使用して作成する
・『神秘の石ハーフブロック』*8
・『Vis共鳴器』*1
・『AerのVis結晶』*2
・『AquaのVis結晶』*2
・『OrdoのVis結晶』*2
・『PerditioのVis結晶』*2
・『TerraのVis結晶』*2
・『IgnisのVis結晶』*2
コメントを残す