前回:【工業サバイバル】Mekanismの金属4倍ライン作成したはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】
次回:【工業サバイバル】デジタルマイナーとかアーク炉ほかを設置【Minecraft 1.12.2 MOD】
おわりのはじまりたる『Molecular Transformer』を作ってしまった
IC2exのアドオンModであり、1.12.2も生きていたので入れた
アルティメットソーラー発電もいずれ作ってしまう

【Imm 】 の水車のRFを【Mekanism】のパイプで互換して燃料不要で動力を与える!変換するアイテム入れてほっとけばいいのだ
目次
イリジウム( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
【IC2ex 】 では貴重で重要な『イリジウム』が鉄インゴットから作れる
つまりイリジウム( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
また、アルティメットハイブリッドソーラーパネルの素材はこの装置でしか作れない
ほかにレッドストーン、ラピスラズリ、グロウストーンのブロックがそれぞれ赤い羊毛、青い羊毛、黄色い羊毛から変換できる
何を言ってるかわからないと思うが(以下略
土を粘土にできるのも地味に便利
よく使えそうなレシピ
主にIC2exとこのアドオンのアイテム、元のマイクラのアイテムが加工できる
| 素材 | 完成品 |
| グロウストーン | サナリウム |
| グロウストーンダスト | サナリウムのかけら |
| 鉄インゴット | イリジウム |
| 銀インゴット | 金インゴット |
| 錫インゴット | 銀インゴット |
| 石炭 | 工業用ダイヤモンド |
| 木炭 | 石炭 |
| 赤色の羊毛 | レッドストーンブロック |
| 青色の羊毛 | ラピスラズリブロック |
| 黄色の羊毛 | グロウストーン |
| 土 | 粘土 |
| 砂 | 砂利 |
| ネザーラック | 火薬 |
| ウィザースケルトンの頭蓋骨 | ネザースター |
ズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ
おしまい
色付き羊毛が宝石に、石炭がダイヤできるので資源が非常に助かる
1.7.10でも書いているのであまり頑張らないぞ!
‘ω’)ノシ

















コメントを残す