【Industrial Foregoing】アイテムについたエンチャントを本に移動できる装置『Enchantment Extractor』【Minecraft 1.12.2 MOD】
拾ったゴミアイテムに良いエンチャントが付いてる時とか、良いエンチャントと邪魔なエンチャントが付いてる時に、 この装置を使えばエンチャントを1つずつ取り出して「エンチャントの本」にして分けることができる アイテムから本への…
拾ったゴミアイテムに良いエンチャントが付いてる時とか、良いエンチャントと邪魔なエンチャントが付いてる時に、 この装置を使えばエンチャントを1つずつ取り出して「エンチャントの本」にして分けることができる アイテムから本への…
水から雪玉、氷、氷塊を作れる装置 建築素材の調達に使えるわ 使い方 『Froster』 装置に水とエネルギーを入れて動かす 動作1回に 4000 RF 消費する 水の消費量は作るアイテムによって変わる雪玉:250 mB氷…
エネルギーで稼働して溶岩を生産する装置 使い方 『Lava Fabricator』 エネルギーを供給するだけで消費アイテム無しで溶岩が作れる が、動作1回に 200000 RF 消費する 重い 装置内にバケツ8杯分の溶岩…
エネルギーで稼働して釣り竿が必要ない釣り装置 使い方 『Resources Fisher』 水源の真上に装置を置く 動作1回に 5000 RF 消費なので、結構エネルギーを使う また、エネルギーの入力スピードもゆっくりで…
『Protein Reactor』で生肉や魚、腐った肉などから液体の『Protein』を作成して『Protein Generator』で発電できる このMODの発電機の1つ 畜産系の資源はドロップアイテムが取れない『Pi…
『Bioreactor』で作物の種、きのこなどの作物、木の苗、他から燃料『Biofuel』を作成して、『Biofuel Generator』で発電できる このMODの発電機の1つ 使い方 『Bioreactor』 ※エネ…
このMODで小麦を育てる方法を調べたところ林業系の装置と共通だった 【Industrial Foregoing】で林業(原木など集める)「Plant」系装置【Minecraft 1.12.2 MOD】 そこに追加で『Hy…
畜産系装置の【Mob Slaughter Factory】で作成できる『Pink Slime』を素材に、液体とは別にアイテムの『Pink Slime』と『Pink Slime Ingot』を作成できる これらのアイテムは…
金属鉱石を3種の装置に通して通常より多くのインゴットを作れる 厳密には金属の粉が作られるので、粉をかまどで焼いてインゴットとする 生産レートは鉱石1個→Raw Ore Meat (溶かした鉱石の名前) 150 mB→Fe…
その1の続き【Industrial Foregoing】畜産系の装置、その1【Minecraft 1.12.2 MOD】 その1にも書いた畜産系の装置は以下と思われる・餌を与えて増やす・餌を与えて子供を早く成長させる(増…