「オーラ術」の画面から「焦点媒介:射撃」の研究について
「焦点媒介:射撃」の研究

「基本のオーラ術」のすぐ右の研究

2段階あって、1段階目は以下の観察と、エッセンシアの相を発見をすれば完了できる
・「オーラ術」の観察(1消費)
・「Motus」の相
「Motus」の相は「木のトラップドア」が簡単かと

上記を観察して完了できる
2段階目は以下について「ソーモメーター」で観察する
・「通常の飛翔体」
・「燃える飛翔体」
・「粘ついた飛翔体」

「通常の飛翔体」はアイテムの「矢」を置いて観察すればいい


「燃える飛翔体」はガストの攻撃を観察すれば良し
攻撃は受けるつもりで、防具はちゃんとつけよう
ブレイズでも大丈夫そうな気がする


「粘ついた飛翔体」はラマのツバ攻撃を観察する

上記を観察してこのページは完了でき、この研究も完了する
このコマンドだけだと研究が進まなかったんですが、researchのあとにプレイヤー名挟んだらできました。
help見ただけですが、一応情報を残しときます。
Electroblob’s Wizardry環境下でガストブレイズその他燃える飛翔体の判定がもらえなくて詰んでる人のために下記コマンドを書き残しておきます。(チートオフシングルの人は一時的にメニューのLANに公開をしてチートオンにして入力してね)
/thaumcraft research FOCUSPROJECTILE
コメントありがとうございます!
【Electroblob’s Wizardry】は恐らく触ってないのでちょっとわからないですね。いずれ触るかも