原油ごくごく

search
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ
menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイト概要
    • プロフィール
  • ようつべ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
Applied Energistics 2

【Applied Energistics 2 アドオン】Extra Cells 2の拡張ストレージ解説【Minecraft MOD解説】

2017.06.17 ath

Extra Cells 2とは ・AE2の拡張アドオン ・ストレージが拡張されて16384kのストレージが追加されてる(資源やばい) ・液体も保管できる 拡張ストレージセル 64kストレージですら色んなアイテムを突っ込む…

Ender IO

【Ender IO】Vibrant AlloyとPulsating Ironの話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.06.13 gao

素材にエンダーパールが必要だけど後半で頻繁に使う金属の話じゃ 【Ender IO】の名からも、エンダーマン素材を多く使うのは納得ですね ※個人の感想です Vibrant Alloy Alloy Smelter を使って作…

Ender IO

【Ender IO】Zombie GeneratorとNutrient Distillationの話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.06.11 gao

前回でSlice’N’Splice も登場したことだし、EnderIOの3つめのRFエンジンの話をしよう Zombie Generator(ゾンビ発電機)とかいうけったいな名前で見た目も奇妙なもの…

Ender IO

【Ender IO】SoulariumとEnergetic Alloyの話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.06.10 gao

別の記事などで紹介したアイテムなどにリンクつけたのは便利なんじゃろか… 今回の金属は『Soularium』 早速作り方をば Alloy Smelterを使って、以下の素材を投入 ・金インゴット ・ソウルサンド ネザーに行…

Ender IO

【Ender IO】Combustion Generator の話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.06.05 gao

Electrical Steel の話で出てきた『Combustion Generator』というRFエンジンの話をしよう 燃料は同じ記事で書いている『The Vat』で作成する また、水を使うので『Reservoir』…

Ender IO

【Ender IO】各装置共通の隣接ブロックとの接続設定の話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.06.04 gao

ジェネレータの話をかいてたんですが、この装置共通のUIから、 隣接ブロックとの接続設定の話をまとめておくと後が楽だなーってことで書く 便利だった2点 先にこの操作で楽できた2点を簡単に書く ホッパーいらずでアイテムや液体…

Ender IO

【Ender IO】Reservoirの話【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.05.27 gao

  EnderIO で水を便利に利用する話をしよう EnderIOには、どうやら他のMODでいうところの海などに接続して液体を吸い上げるポンプ的なアイテムがない 代わりに、水に限って言うと非常に便利な装置がある…

Ender IO

【Ender IO】Electrical Steelを使うやつ【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.05.21 gao

Electrical Steelをつくって、それを使ったやつとか紹介しよう 軽く Electrical Steelをつくる このMOD独自の金属で、序盤に登場するもの 前回紹介した装置を使って作れる Silicon SA…

Ender IO

【Ender IO】EnderIOの装置を見ていくぞー【Minecraft 1.7.10 MOD】

2017.05.14 gao

【IMM】の装置をだらだらとやってみて、今度はどう進めたら順序がいいのか模索していこうという所存 しかしながら、ぶっちゃけた話、日本語wikiページをよく読めば大体解決するのでホントまじめ感をだす気持ちが霧散していく 楽…

Minecraft

【Minecraft 1.7.10 MOD】久しぶりに工業サバイバルの経過

2017.05.03 gao

athに頼んでいるマルチ用サーバがダウンしてたのをいいことに、しばらく起動もせず放置してたサバイバルの状態を適当に書いていくぞ 自分の思い出しも兼ねて 俯瞰 現在の拠点の俯瞰 ・画面中央付近、木材の建物:メイン拠点 ・左…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 42
  • >

カテゴリー

新着エントリー

  • 【Thaumcraft6】焦点媒介:呪文蝙蝠の研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.28
  • 【Thaumcraft6】大焦点具【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.27
  • 【Thaumcraft6】不死の魔除けと、注入の儀式残りの研究【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.26
  • 【Thaumcraft6】基礎の残り、観察【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.07.21
  • 【Thaumcraft6】虚無覗きの真珠の研究とアイテム【Minecraft 1.12.2 MOD】 2025.03.02

最近よく踏まれてるページ

  • 【Mekanism】金属2倍~5倍生産ラインの流れ【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】冶金注入機(Metallurgic Infuser)のはなし【Minecraft 1.7.10 MOD】

  • 【Applied Energistics 2】ざっくり段階的なまとめ【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電解分離機(Electrolytic Separator)と加圧チューブのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】電動ポンプ(Electric Pump)とメカニカルパイプのはなし【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】飛行とホバーができる『ジェットパック』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Applied Energistics 2 アドオン】MEドライブに無線で接続(ME Wireless)【Minecraft 1.12.2 MOD 工業サバイバル】

  • 【Mekanism】黒曜石素材の武器防具を作る『精錬黒曜石インゴット』【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】で鉱石採掘、デジタルマイナーの設定・使い方【Minecraft 1.12.2 MOD】

  • 【Mekanism】加温蒸発濃縮プラントで塩水を作る【Minecraft 1.12.2 MOD】

生贄の力

©Copyright2025 原油ごくごく.All Rights Reserved.