青銅が作れたらたぶん最初に出てくる装置
RFで動くよ!
あらかじめ書いておくが、この装置のすべてのレシピを書いているわけではないので注意
加工には水が必要なものもあるので、エネルギーと水をつなげなければならない
よく考えたら、このMODにエネルギーや液体パイプのアイテムはない
単体で扱えないな?
Carpenterを【BuildCraft】のエネルギー、液体パイプで接続
目次
Carpenter
レシピは以下
・Bronze Ingot*6
・Sturdy Casing
・ガラス*2
『Sturdy Casing』はBronze Ingot*8でクラフト
原木とかそこらへん
水を消費する
この『Carton』で『Survivalist’s Shovel』と『Survivalist’s Pickaxe』をストックして持ち運べるアイテムを作れる
ストックしたアイテムを手にもって右クリックで取り出せる
『Survivalist’s Shovel』と『Survivalist’s Pickaxe』については以前書いた
→【ForestryForMinecraft】最初の話
『Survivalist’s Shovel』と『Survivalist’s Pickaxe』は使い切ると壊れたアイテムが残る
壊れたシャベルやツルハシはこの装置で金属を還元できる
Circuit BoardとSoldering Iron
一部の装置に必要な『Circuit Board』(基盤)と、それを扱うときに使う『Soldering Iron』(はんだごて)を作成できる
はんだごては耐久ゲージがある消耗品
用途は別の装置の説明とかで使うんでレシピだけペタペタ
『Basic Circuit Board』
レシピ
・Tin Ingot
・レッドストーン*6
『Enhanced Circuit Board』
・Bronze Ingot*3
・レッドストーン*6
『Refined Circuit Board』
・鉄インゴット*3
・レッドストーン*6
『Intricate Circuit Board』
・金インゴット*3
・レッドストーン*6
『Soldering Iron』
・鉄インゴット*3
・Bronze Ingot
これで後々参照したいときにこのページのリンクを貼るだけじゃ
_(:3」∠)_
今回は以上
‘ω’)ノシ
コメントを残す