農業前進です

 前回植えた小麦が育ってパンを作る余裕が生まれる
 食料が得られると経験値を貯める意欲もわく
 それは普通のマインクラフトと変わらない
 写真左上で採掘場ができましたが、農業と関係ないので近々別の投稿で書きます
さて、今回は農業の装置をちょろっと作ったので書いていきます
 MODは「Forestry」(日本語のwikiでは、 ForestryForMinecraft)

 その中の強力な農業装置、マルチファームを作成しました
 が、資源がほぼ最低限しか集まってなかったので動かせただけ
 これを動かすために
 ・大量の石(石レンガを多く使うため)
 ・そこそこの量の銅と錫
 ・化学肥料のためのアパタイト
 が必要なため、結構な採掘が必要になる

 本体部分は黒線が入ったブロックで本来は高さが4ブロック有るのですが、
 木を育てるのに邪魔になるため地面に埋めています
 奥の普通の石レンガ部分に栽培するものが自動で展開されます
 今回は育て、伐採するので上の画像のように苗木が大量に並んでいます
しょっぱい
工業化が進んでエネルギーや素材の供給がパイプで管理できるようになるともっとイカした外見になるんですが、原木は序盤から頻度が高い消耗品なので現状はこれで我慢
イカしたマルチファームは結構あとになります



 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		




 
			 
			 
			 
			 
			









コメントを残す